ざっくり暮らし。

男児2人(3・0歳)を子育て中。節約・お得情報・限定品が大好きな兼業主婦。ベランダ園芸、子育て、食べ物、考え事など日々の生活について気軽に呟きます。

【育児5ヶ月目】復職するとき母乳はどうしよう?保健師さんへ相談しました。

11月から私は復職です。子供は6ヶ月目。夫が育休を取得し、自宅保育になります。完母なためミルク混合の具体例やおっぱいの張りの不安、母乳育児をなるべく続けたいことを相談し、まとめました。

 

 

子供の環境

6ヶ月・完母(たまに私が一人で出かけるため、その場合のみミルク)

保育園ではなく、夫が育休をとるため自宅保育

3時間毎に母乳。夜間は1度母乳(連続5~6時間寝てくれる・ない場合もあり) 

 

私の職場の環境 

職場に搾乳室や冷蔵庫などなし

シフト制で出勤・退勤時間がバラバラ(早番・遅番がある) 

 

今後どうしたいか 

なるべく1歳までは母乳を与えたい(母乳を枯らせる方向ではない) 

 

復帰後のスケジュール 

保健師さんと相談して一日のスケジュールを決めました。

7時頃 出勤前に母乳

10時、13時、16時 ミルク(3回)

19時頃 ミルク(帰宅が間に合えば母乳)

21時頃 寝る前に母乳

3時頃 夜間に母乳 

 

おっぱいの張り・乳腺炎への不安 

私は夜間の6~9時間程哺乳させない場合、おっぱいが張ってカチカチ・乳腺炎手前という状態でした。このため、職場の昼休みに搾乳しておくと帰宅してすぐ哺乳か搾乳すれば乳腺炎については大丈夫そうでした(昼休み分の搾乳は捨てることになりますが…)。 

 

シフト制による時間帯のズレ 

早番・遅番があるため、母乳・ミルクの順序が最大で3時間ほど後にズレるのですが、その点については特に問題ないとのことでした。子供には母乳・ミルクどちらでも時間になり、哺乳できていたらそれでいいとのことです。 

 

母乳育児を続けたいのに母乳が枯れないか心配 

スケジュール上、3~4回母乳を与えることから出なくなることはないだろう、とおっしゃっていただけました。刺激を与えていれば出続けるそうです。安心しました。

 

哺乳瓶拒否について 

今回、考慮しなくてよかったことは哺乳瓶拒否で保育できなくなることと言われました。

母が復職・自宅保育でなくて保育園に預ける場合はずっと母乳育児だった子が急にミルクになると哺乳瓶からは飲まず、保育が続けられなくなるため、迎えに来てください、と職場へ呼び出しがかかるそうです。それは大変!

保育園に預ける場合は事前に自宅で哺乳瓶を使って飲む練習が必要になるとのことでした。その点は自宅育児であること、たまに哺乳瓶も使うことから大丈夫そうでした。

  

保健師さんと30分の電話相談でしたが、不安に思ったことが解消され、前向きになれました。そして、無理しないでね。とお声掛けいただきありがたかったです。

いよいよ来月から!頑張りたいです。